【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年06月14日

↓から


 半年以上経つのに、揺るぎないTI-DAさん。まさに太陽。

 髪型が謎

 そしてすかさず内輪ネタに走る。
 人によって呼び名が異なることに定評あり。シャーベ、シャベ子、キシャル、ほえほえ、など。あの頃は「屍姫が残念すぎる。どげんかせんといかん」ということで埋葬関連の話になったんだと思います。きっとそうです。嘘です。

 いま思うと、シャベルが得物というのは中々ほえほえ。楔形文字彫るの忘れた。
  


Posted by ねたろう at 00:23Comments(0)

2009年11月21日

特に描きたい


 キャラがいないときは、朝倉さんが描かれる法則。

 眉毛が隠れる=アイデンティティ喪失

 「消失」の映画化がハルヒ展開の終止符か。おでんくらいしか知りません。おでん描けばよかった。しまったぜ。それにしても、初期の公式ビジュアルと最近のそれとで朝倉さんの印象が丸くなったというか何というか異なる件について小一時間(ry

 先日発売されたangelaの「オルタナティブ」ですが、改めてFullで聴くと、けっこう極まるものがあって乙なものでした。何が極まっていたかというと、人によっては馬鹿っぽさとも取られかねない、空気というか勢いという加速というか、それに加えて間奏といったそんな感じの諸々。こういう方向性は世の中にままあるものですが、やはりangelaは心得ていたということか。というか、最近活動が激しいせいか、音作りの面で割とお金を(ry
  


Posted by ねたろう at 00:46Comments(3)

2009年11月03日

久しぶりかつ


 突然に描いてみる。

 謎の髪構造

 連載開始はいつですか。

 西尾維新の戯言シリーズを友人から借りる。面白い。単純に伏線が回収されることの快さ。うにー。どんどん超絶バトルものになるらしいですが。その一方で、一年前くらいに後輩から薦められた村上龍の「海の向こうで戦争が始まる」をようやく書店で見つけて購入に至る。面白い。場面転換が巧妙すぎて気づかなかった。ゴミ山の描写が緻密さという点で極まっていました。それにしても、脈絡のない読書である。

 angelaが「オルタナティヴ」という曲をつくりましたね。「アスラクライン2」のOPらしいですが。実はangelaが担当する作品は面白くないことに定評がつきはじめたので、多分「アスラクライン」も面白くな(ry どことなく。見るからに。「オルタナティヴ」ですが、最近のangelaは仕事が多すぎるので、ちょっと奇を衒ってつくってみましたー、という感じなのだろうか。まあ、こういう曲は一曲あってもいいですよね。とびきり抑揚の激しい奴。流石に歌い切ってますし。「Link」も割とそんな感じでしたが。

 「第一容疑者」の最終シリーズを見る時間を下さい。
  


Posted by ねたろう at 00:35Comments(0)

2009年08月04日

最後の6


 話くらいが全国編。あるいは最後の1局で7話費やされる。はたまた20話最終回。
 地味に加治木さんが働くから困る。正直、そんなに活躍するとは思っていませんでした。東横さんの気持ちも分からないでもない。てっきり部長は加治木さんで、部長勢で振るわないのは龍門渕嬢だけだなぁ、と思っていた頃もありましたが、そんなことは全然なかったので一安心ですね。というか福路vs竹井がなければ終わることは許されない。苗字だけだと分かりにくさ5割増。その中でも目立ってるよお嬢様やりましたね。

 しかし、茅原実里さんと知って驚きました。長門=神楽=透華だと?

 『狼と香辛料』の美術設定を見ていると幸せになれる。
 まずOPで幸せ。そして街の俯瞰で幸せ。これがアニメ化の恩恵か。原作は3巻まで読んでいるので、まさに私的に真っ只中という感じですが。思えば、原作先行で視聴するのは初めてか……おそらく原作重視の展開ゆえ、レールの上を走っていくような感覚に囚われ続けるに一票。

 なぜか最近、中島みゆきブーム。
  


Posted by ねたろう at 02:12Comments(0)日常

2009年07月22日

ゾイドの動向から


 目を離して久しかったんですが、どうやらバトストが復活したらしい。神か。
 大異変直後からのストーリー展開でした。グランドカタストロフはもはや公式用語か。その調子でネオゼネバスの歴史まで塗り替えてくれたら嬉しい。ただ、この時間軸にゴドスの改良型とかバリゲーターの改良型とかレッドホーンの改良型とかジークドーベルとかガルタイガーとか出しちゃったら、平成バトストの設定と食い違うような予感が。もとい確信が。でも、「これが後のオーガノイド(ry」というような記述も見受けられることから、未来への接続も配慮しているのか。よく分かりません。

 バトストだけじゃなくて製品面でも評価すべき点が。ヴァルガ。神か。
 ギミックランキングとしては①サラマンダー②モルガ③アイアンコングと思っていた頃がありましたが、これは事によっては1位を掻っ攫んばかりの技術だぞ。しかし、モルガといいヴァルガといい、なぜに神ギミックのモチーフはいつも昆(ry

 なんというノスタルジー。
  


Posted by ねたろう at 00:44Comments(4)日常